>ひろしさん
月曜はこちらこそありがとうございました。無事に東京に戻られた様子、何よりです。私は現在の職場の都合上、今はなかなか来店できない状況にありますが、今後ともよろしくお願いします。
>Yokoさん
この間は久しぶりにどうも。曲名はThe Closer I Get to Youですね。
>マスター
初マスク着用カラオケ体験でした。歌うのは問題ないですね。飲食のたびに外すのが私には少々めんどくさいわけですがまあ慣れでしょうか・・近所の謎の洋カラバー情報また教えてくださいね。
表題の曲、洋楽から遠ざかっていた頃の曲なので知りませんでしたが、なるほど、「The Way It Is / Bruce Hornsby & The Range」をサンプリングしてるのですね。
歌詞のも初めて見たんですが、詩の内容とかピアノの感じが、どこか「Wake Up Everybody / Harold Melvin & The Blue Notes」を彷彿とさせます。
そう思うと、「The Way It Is」も白人のBruce Hornsbyが歌ってたから今まで気づかなかったけど、改めて歌詞を見ると1964年の公民権法に言及しているんですね。
「Wake Up Everubody」('75)と「The Way It Is」('86)、共通のテーマを歌った異なる時代の2つの曲を一つの曲として提示したのが「Changes」('92)、だったのか~、って勝手に解釈。(^^ゞ
同じテーマの曲は僕が知らないだけで他にもゴマンとあるでしょうから。